【0089】「ら」抜き言葉は?

先日、長崎自動車道の案内表示が「ら」抜き言葉で書かれていた(◯◯では出れません。)ため修正された、というニュースを見かけた。
きっと利用者からの指摘によって修正されたのでしょう、まぁ当然だなと思っていました。
ところが、「ら」抜き言葉をキーワードに検索してみると、出てくる出てくる、「ら」抜き言葉擁護論。
なんでも、可能動詞としての使用に限定されているので、区別しやすくなるとかそんなことで、推進している方もいらっしゃいました。
まぁ、あまりに日常的に使用されているので、言葉の進化のひとつとして認めようじゃないか、といった感じです。

実は私、すごく気にしている事のひとつなのです。 「ら」抜き言葉。
ここに書く時はもちろん、日常の会話の中でも「ら」抜き言葉にならないように気をつけています。
気にするあまり「ら」に不必要な程、力が入ったりもします。
当然、子どもにもいちいち訂正しています。

世の中の流れですので、あえて逆らうつもりはないのですが、なにか「しっくりこない感」があります。
同時に、「こうやって古い物は廃れて行くのだなぁ」と寂しく思ったりも・・
どうですかねぇ?
howl | - | trackbacks (0)

【0088】告発!

今回は、とある人物からの告発文書を入手しましたので、独占公開します。


 先月、郵便局の口座から水道代が2回引き落とされるという事態が発生しました。
 過去の領収書を引っ張りだして金額を照会しても同じ金額のものがなかったので、
水道局に問い合わせてみると「こちらから請求した分ではない」との返答(名前だけで過去の水道料金は検索できるらしいです、それはそれでオソロシイことではあります)。
 通帳記入をしてチェックしていた時にこの事態に気付いたのですが、
よく見てみるとひとつは「水道代(◯◯チョウ)」となっています。どこデスカ、それ?
 どうしようもないので近所の簡易郵便局に行って窓口で聞いてみましたが、そこではどのようにして調べたらいいのかも分からないので本局へ行って下さいとの事。
「印鑑と名義と住所が合ってないと引き落とせないはずなんだけど」と窓口の方も不思議そうに言っておられました。
 数日後、本局とやらへ行って「身に覚えのない引き落としがあるんですが」と聞いてみると、意外や意外、ああそうですか、調べてみますね、といった、いかにも「よくある」事のようにして対処されました。よくあるんですか?こういうことは---?
 とりあえず、中央なんとかセンターとかいうところ(忘れました)に問い合わせるのに時間がかかるので30分ほど待ってほしいと言われたので、電話番号を知らせてから昼食でも食べに行く事にしました。
 あっつぅいうどんを食べていると、携帯電話が鳴りました。◯◯チョウの担当者さんだそうです。
彼の説明では、早い話が「番号の入力間違い」だそうで、とりあえず事のいい訳をされ、「すみません」と謝られ、入金をしますのでまた電話します、そんな事でした。
 間髪を入れずに郵便局から「そういう事なんですが、ちゃんと謝っていましたか?」と確認の電話。
は?ええ、確かに謝られましたよ。ええと、どういうことなんだろう---
 電話を切ってからゆっくり考えてみたんですが、番号を間違えただけで他人の口座から引き落とせるというのはどういう事でしょう?分かりません。
まだ通帳は預けたままなので、郵便局へ戻ることにしました。
 郵便局へ着くと、◯◯チョウの担当者さんから「今から入金するので15分位したら確認して下さいとの」電話。もういいから、入金してから電話して下さいよ。
 通帳を受け取りに行くと「相談窓口」コーナーに座らせられまして「そんな訳で、お客さんが早く気付いて下さってよかったです」とかなんとか。悪人は◯◯チョウの担当者さんでした、めでたしめでたし、さあ帰って下さいと言わんばかりです。
 ちょっと待て!「名義が違うのにどうして落とされるんですか?」「----------そうですよね。おかしいですね。」え?なんですか?分からないんですか?
「ちょっとこちらへ上がって頂いてお待ちください」って、とうとう連れ込まれてしまいました。
半分倉庫みたいな、書類の積まれた2畳くらいの部屋です。でもソファがあるから応接室なんでしょう、ああ、困ったなぁ。名義確認をしないのかどうかを聞きたいだけなのに。でも、していないからこそ引き落とされたんでしょうけど。
 しばらく待っていると課長さんなる人物登場。
やっと話が分かる人が、と思いきや---「データはフロッピーで電算センターへ直接持って行かれるんです」フロッピー?まさか、そんな。「そこで名義の確認はされないんですか?」「役場との取り決めで、役場側でしてもらう事になっています」やっと知りたい事が分かりました。はい。
つまり、担当者さんが入力中に何か事件が起きて名義を確認しなかった、とか、そんな事だったと想像できます。
 そこで次なる疑問がふと湧きました。
「という事は、そこで不正引き落としとかもできてしまうんですね」そんな事を聞いたと思います。
「そんなことがあってはならないので、徹底するようにしているんですが」というような言い訳を聞いたと思います。
郵便局には一切責任はありません、そんな態度でした。
 そうこうしているとドアがノックされ、私に電話が入っていると言われました。
あ、そういえば話し中に携帯が鳴っていた気が。電話をつなぐまで今度は仕事場のパソコンの前に座らされました。
こんなの見ちゃっていいのかな? 電話は、担当者さんから「入金を確認して下さい」という電話でした。
さっきまで「あっちのATMで通帳記入をして確認したら帰ってね」という感じだった課長さんの態度が、「記入してきます、しばらくお待ちください」に変わっていました。むぅ。
 入金は無事確認され、担当者さんに電話を入れました。何度も謝られましたが、「すいませんでしたね!」と投げやりになっています。もうやけくそです。
きっと郵便局側からうるさく言われたのでしょう、かわいそうになってきました。
 もういいや、帰るかと思ったら、「車で来られましたか?ではこちらからどうぞ」と通用口へ案内され、ドアを開けてお見送りをされてしまいました。なんだかVIP待遇です。
でも、結局郵便局員からの謝罪は一度も聞けなかったのでした。
私もあの「本局」へ行く事は2度とないでしょう---


以上、告発と言う割には柔らかいのですが、
要は「どうなっとんじゃ、郵政公社〜っ!」ってことです。
客から預かっているお金を、ロクに確認もせずに引っ張りだしてんですよ。
あげくに、悪いのは"入力ミスした役所側"ですからね、開いた口の顎がはずれちゃいます。

みなさん、通帳の記入はまめにやってちゃんと確認しましょう。
今や何も信用出来ません、自分は自分で守らなければならないのです。

告発文:たろ氏(身内)
growl | - | trackbacks (0)

【0087】Palmと私

ここしばらくぱーむぼんち過去のトオク「大家文庫」を読みふけっています。
昔っから面白いですね。
折角なので、Doc版をDLして、Visorで読んでいるのですが、さすがに4年たったPrismだと1時間と経たずにで「充電して下さい」とアラートが出てしまいます。
もう駄目かなぁ、と思いつつも通常の使用においては全く問題ないものですから使い続けています。

前にもそんな事を書いた事がありましたが、わたしにとっての理想のPalmというものを、確認の意味も含めて考えてみました。

まず、Palmに求める機能は、住所録 、スケジュール記録、メモ帳、これは必須です。
そして便利なので是非欲しいというのが、テキストビュワー、画像ビュワー。
あるといいなというのが、ゲーム、カメラ。
で、あったら使うかもってのが、メール、ウェブブラウズです。

今使っているPrismにできないことは、カメラくらい、それもspringboardモジュールを買えば使えます。
今どき携帯電話にもカメラは付いていますから(付いてませんけど・・私のにはっ!)わざわざモジュールを買う気にはなりませんが・・。
ちっ!十分です。

これで分かったことは、基本アプリで出来る事位しか基本的には求めてないということです。
MP3を再生させたりとか、録画した物を見たりとか、全然いらないんです、私には。
それゆえに、Palmを選んだのだと思っています。

あとは、持った感じですね。 握った時に、手になじむもの。 持ち方を強要されるのは嫌です。
(要するにZire71が欲しいって言いたかっただけですけど・・。)

新製品とか出ると店頭で触ってみたりするのですが、正直言うと分かんないのです、もう。
なんか初めっからてんこ盛りにいろんな物入ってるし、どう操作すればよいのかすら分からない。
Palmヲタク失格だなぁ、とちょっと寂しく思ったりもしてますが、違って来たのかな求める物がと考えてみる今日この頃でした。
howl | - | trackbacks (0)

PalmOS Love

PalmOS Love更新終了。
えりえりさん、お疲れさまでした。
新天地でもがんばってください!(って見てないか・・)
Palm | - | trackbacks (0)

むむむっ!

一応解決はしたが、
これに関しては、ノーコメントでっ!
News | - | trackbacks (0)

むむっ!

まだ全てが解決した訳ではないので、ここで・・
お母さんあなたが正しい。
News | - | trackbacks (0)

【0086】輸入CDが買えなくなる!?

Mac OS X 用シェアウェアの日本語化をされているE-WAさんのBlog(4/7分)で読んで、始めて知りました。

洋楽の輸入版CDが買えなくなるかも知れないのです。
アジア圏で売られている安価な邦楽CDの逆輸入を禁止するための法制化なのだと思っていたら、同じ法律で洋楽CDの輸入も制限出来てしまうらしいのです。

こんな重要なことが、NEWSとして取り上げられないのはなぜなのでしょう?
この法案が成立してしまうと、高い日本版、それもCCCDを買わざる得なくなってしまうのです。
著作権者を守るとか理由が付けられていますが、おそらく消費者(少ないお金をはたいている学生が一番の購買層なのでは?)は購入そのものを控えてしまうのではないでしょうか。

国会でもこの法案に疑問を持って、質問等されている議員もいるようです。
そのあたりも含め、分かりやすくまとめて反対運動しているサイトがありますので、ぜひご一読ください。 びっくりします。

ひっそりとながら、反対運動に賛同してバナーを貼ります。

輸入CD規制反対!海外盤CD輸入禁止に反対する
growl | - | trackbacks (0)

【0085】私のお気に入りサイト その3

その2を書いたのは、開設当初の6/9ですので、約10ヵ月ぶりです。

おかげさまで、1000カウント達成いたしました。
その1000を踏んで頂いたのが、Visorってデラックス!でZodiac(勝手に名前をかえるなっ!>私)のはっしーさんでした。
スクリーンショットも頂きました、ありがとうございます。

記念の賞品をと言いたいところなのですが、それもありませんので、代わりにもなりませんが、サイトの紹介をさせて頂きます。

私のリンクページ「散歩道」では随分前にリンクさせて頂いているのですが、VisorDXを愛用されているはっしーさんの日記形式のレビューアンド子育てサイトです。
ソフトウェアレビューだけでなく、ケーシングのリプレイス等も自力でされたりして、Visor使いにはいろいろと参考になります。
育児記録もVisorでつけられていらして、はっしーさんの愛娘ほのちゃんの成長もよくわかります。

つい先日、Zodiacを入手されたようで、日本語化やデータ移行など、セッティングの様子が詳しく報告されています。
購入を検討されている方、購入された方には参考になると思います。

ぐうたらな私と違って、ほぼ毎日更新されていてすごいなぁと思いながらいつも楽しくみせて頂いています。
わたしとほとんど同時期に開設されているのですが、先日すでに5000Hitをこえられました。(おめでとうございます。)
皆さんの役に立つサイトと、どうでもいいサイトの違いなのだなぁと感じる今日この頃です。

サイト紹介になっているのかもよくわからなくなってしまいましたが、はっしーさんこれからもよろしくお願いします。

Visorってデラックス!:http://blog.livedoor.jp/hassii/
howl | - | trackbacks (0)

1000!

1000Hit ありがとぉ〜う!
Net | - | trackbacks (0)

【0084】1000Hitに寄せて

開設初のエイプリフールはネタを思いつかず手抜きで終わらせてしまいました。

それよりも、間もなく1000カウントになろうとしています。
カウンターが自作ものなので、ちょっと数字が怪しい所もありますが、10ヵ月あまりでコツコツと積み重ねて頂きました。
最近は週平均で30カウント程で落ち着いております。

ほとんどのカウントが我慢強く訪れて下さる方によるものです、ありがとうございます。
たまに書いている時事ネタのせいで、検索エンジンでひっかけてしまった方、すいません。

一周年(2004-6-1)を迎える時にはちょっと整理も兼ねてリニュアルをしようかと思っていますが、お約束は出来ませんので、期待はしないで下さい。

つまらぬことは、変わりませんが、今後ともよろしくお願い致します。

#1000Hitの企画等は特にありません、あしからず。(藤谷美和子 風 くどい)
howl | - | trackbacks (0)

 このページのトップへ↑