【0079】心が痛い

もう、3日ほど経ってしまいましたが、またしても幼い命が犠牲になってしまいました。

今日告別式が行われたそうですが、ご両親の気持ちを思うとたまりません。
家にも小学校一年生の娘がいますので、なおさら心が痛みます。

こんな事件が起こる度に思うのですが、どうしてそんな酷い事ができるのでしょう?
人の命をどう思っているのでしょう?

世の中が病んでいる・・。
yowl | - | trackbacks (0)

【0078】鳥インフルエンザ その2

違う意味で最悪の結果になってしまいました、会長夫妻。

学校等で問題になったりする「いじめ」とまったく同じだと思いませんか?
いじめられる側に問題があることも同じなのですが、今回の当事者は、大の大人、それも経営者なのですから自分の非はわかっていたはずです。
それを、集団で追いつめてしまった結果なのだと思います。

常々におわせては来た事ですが、宣言します。
きらいなんです、マスコミの方々。
人の心に土足で上がり込むような取材の仕方、私が正義なんだ、というようなもののいい方。
公共のメディアで、個人的な感情や意見を押しつけないで欲しい。

踊らされ過ぎです。
そろそろ、皆気がつかないとリモコンで動くロボットと一緒になってしまいます。
yowl | - | trackbacks (0)

【0077】鳥インフルエンザ

巷で猛威を振るっています、鳥インフルエンザ、随分と非難されていますね。

実は私の実家は「養鶏業」をやっています。 肉用専門のいわゆるブロイラーというやつです。
まぁ、言ってみればにわとりで育ててもらってきたわけです。

そんな背景もあって、一概に某社長、会長を責められない所があります。
確かに届け出が遅いとか、虚偽の供述をしたり問題は多いと思いまが、感染ルートも解明されていない現在、防衛手段すらないわけです。

幸い実家周辺では、まだ感染は出ていませんが、一カ所でも確認されれば移動禁止になりますので、独自で処分するしかなくなります。
これだけ問題になっていますので、なにかしらの補助があるとは思いますが、基本的には泣き寝入りするしかありません。
個人経営だと死活問題になってしまうのです。

消費者の怒りの声は当然だと思うのですが、生産者も生活のかかった被害者であることを解って欲しいなと思っています。
yowl | - | trackbacks (0)

【0074】切り捨てられた林檎達

悲しいというか、さみしいNewsです。
パルマガでも機長さんが早速取り上げていらっしゃいますが、PalmSource社がCobalt(Palm OS6)からMacOS機とのSyncを保証しないと発表したそうです。

てことはですよ、Palm Desk top for Macも現在のバージョンでおしまいってことなんですかね?
iBookでもスケジュール、アドレス等、私がPDAに求める、PIM機能はPalm Desk topでしか管理していません。
あるんですよ、iCalとかアドレスブックとか・・でも同期を考えると、よけいな作業なしにボタンを押すだけで済むのでPalmDTを使って来ました。

Missing Syncが対応する様ですが、タイトルの通り切り捨てられた感は拭えません。
私が、欲しい欲しいと言いながらも、Clieに手を出さない理由の一つもここにあります。

Palmユーザの中で、Win:Mac比がどれくらいなのか判りませんが、一般の比率よりは高いと思うのですが、どうなんでしょう?
私も、もしWinユーザだったら、Palmは選ばなかったのではないかと思います。
(Palmを知らない時点での話ですよ。 念のため・・)
Mac大好きユーザとしては、ある意味選択肢がなかったのです。(幸運にも、)

この発表で、Mac母艦ユーザが、ある程度Palmから離れてしまうのは防げないでしょう。
Mac使いの新規ユーザをつかむ事もしにくくなるでしょう。
いくら同期できるとはいえ、サポートされないのですから、新規ユーザには除外されますよね。

もし、AppleからPDAが発売されたら、相当数のユーザが乗り換えてしまうでしょう。(私も含め)
それ程にさみしい発表でした。

まだ、使いますよ、好きだからPalm !
yowl | - | trackbacks (0)

【0073】賢い黒猫

9日の夜から10日の夜までOFF Lineになっておりました。
特に困るようなことはないのですが、不安になりますね。

私の愛機iBookのシステム入れ替えをしていたのです。
今までは、内蔵HDを3パーティションに切って(OS 9,OS X10-1,Documents)使っていました。
基本的にOS 9の使用だったので、特に不都合もなかったのですが、最近OSを10-3(Pancer)にした所、OS Xのディスク容量がガンガンと増えていき、最近は「空き容量がほとんどありません」などとぬかしやがりだしました。
こりゃ、パーティションなしにして、クリーンインストールした方が使いやすいなと結論して作業開始しました。

HDを初期化して、OSをインストール、ユーザデータを外部HDから戻して、これでOKと思いきや、ユーザデータが読み込めません。
OS Xではマルチユーザに対応するため、ファイルそれぞれにアクセス権というものがあって、外部から単純にコピーしてきたデータはそのまま開けない状態になってしまうのでした。

もちろん、本体オーナーですから、PASSさえ入れればアクセス権は復帰できるのですが、一つ一つにそれがあるものですから、膨大な量なのです。
いろんな手引きサイトで探して、一括でアクセス権を取り戻す方法をさがして、ガタガタやっているうちに違う不都合が出て来たりして、結局3回のやり直しの後(一回のインストールにも結構な時間がかかるんですよ、アップデートもかけなきゃいけないし・・)、ほぼ元の状態に戻りました。

10-3になって非常に便利になったし、気に入っていますが、こういうときは困っちゃいますね。
マルチユーザ対応の為には必要だとも思います。
でも、「こいつは、俺しか使わないんだよぅ!」 いやぁ、つかれた!
yowl | - | trackbacks (0)

【0056】自己中心

1日の家族殺傷事件です。

書かねばなるまいと思ってはいましたが、書き難くて・・。

 正直いいますと、あまり被害者への同情心はないのです。
自分の子供ですから、それに気がつかなっかった、あるいは気はついていたが、なんの対処もしなかったのどちらかです。
いずれにしても、家族関係の稀薄さを物語っています。

ただ、加害者への怒りはあるのです。 本当のところがどうなのか分かりませんが、「2人で生活するのに家族が邪魔だったから排除した。」みたいな供述をしているようです。
それなら、2人でどっか駆け落ちでもすりゃいいだろ?
そういう度胸はないくせに、殺人はできちゃう。

このあたりは社会的な問題でもあると思いますが、最近は殺人事件が多すぎます。

人の命の重要さが麻痺してしまうほどに、多くの人命が奪われている様に思います。
yowl | - | trackbacks (0)

【0048】親心

先月、長崎で起きてしまった幼児殺害事件のその後について。

加害者の両親からの謝罪の手紙を、遺族側が「公の場で謝罪をして、けじめをつけるべきではないでしょうか」とコメントし受け取り拒否をしたそうだ。

加害者少年が逮捕された時にも書いたのだが、とても悲しい事だ。

遺族としては少年は当然許されない存在であり「人の仮面を被った畜生にしか感じられません。」というコメントも致し方ないと思う。
加害者の両親も子育てに何かしらの問題はあったはずではあるが、相当の苦しみを受けており、おそらく一生受け続けることだろう。

どちらの親の立場に立ってみても、非常に悲しい事件だったのだ。
もっとも、本当の意味では当事者にしか解らない、悲しみ、苦しみ、怒りがある事とは思うが・・

この様な事件をどうすれば防ぐ事ができるのか・・。
家庭、学校、地域、国、それぞれが考え、動いていかなければ解決できないのだろう。
yowl | - | trackbacks (0)

【0038】子供達の心の病

 長崎の事件、犯人が捕まったが、なんともやり切れなさが残る。

14歳以下だったため刑事責任を問えないこともそうだが、12歳の少年が犯人だったことがショックだったというか、悲しい。
今年の3月まで小学生だった子供だ。

報道によると、「おとなしく、人見知りをするような子」といわれているが、
そんな犯罪を起こしそうには見えない少年による、凶悪な事件が増えている。
それも、地方都市にひろがっているように思う。

 昔は地域の繋がりによって自然と身につけていた、他人との接し方、話し方等を学ぶことなく、幼児のような意識のまま成長してしまっているのではないだろうか?

人とのコミュニケーションが希薄になっている、世の中の病とも言えるのでは・・。
yowl | - | trackbacks (0)

【0037】幼児殺害

 また幼い命が奪われてしまった。
長崎の4歳児殺害事件、悲しすぎます。

子供には殺されるような罪はないはずなのに、どうしてこういう事件が後を断たないのでしょう。
そもそも、そんな酷いことが、どうしてできるのでしょう。

酷すぎます。
yowl | - | trackbacks (0)

【0036】中3少女ふたり飛び下り自殺

 また、哀しいニュースだ。
中3の同級生少女がふたりで飛び下り自殺してしまったそうだ。

さらに哀しかったことは、
「誰のせいでもない、生きていく意味がわからない。」
というメッセージが携帯電話に残されていたことだ。

今の世の中は、確かに明るいものではない。 それでも子供達が、夢見る事すら出来ない程暗いものでもないと思っているのだが・・。
本当の動機はわからないが、すごく考えさせられるメッセージだ。

そのメッセージの後に「両親の間に生まれてよかった。」とあったそうだ。
それならどうして?
yowl | - | trackbacks (0)

 このページのトップへ↑