【0168】T|X電源投入

pon
ようやく、起動に漕ぎ着けました。
電源を入れてみると、デジタイザ画面が現れました。
しかし、綺麗!やっとハイレゾの世界を手に入れました。


newpalmlogopalmoslogo
デジタイザ後だったか、オレンジ色の新しいPalmロゴが現れてシステムのローディングらしきことをしています、その後、見慣れた古いPalmロゴが出て来ました。
PalmOSのロゴは、まだこれが使われているんですね。(想像ですが・・)


とりあえず、日時だけ設定してデフォで入っているアプリを試してみます。
wifi
まずは、楽しみにしていたWi-Fiをチェックしてみましょう。

画面下にあるWi-Fiアイコンをタップすると設定画面になります。
我が家はAirMacでワイヤレス接続をしています、当然野良ネットワークにならないようにPASSをかけていますので、ネットワーク名入力とセキュリティの種類を選択しパスワードを入力すると、あっさり繋がりました。
ホームにPalmのモバイルサイトが設定されていたようで、有無を言わせず表示されました。
試しにここのURLを入れてみましたが、文字コード(EUC-JP)で撥ねているのか、何も表示されませんでした。(まだ日本語化する前の話ですよ)

その他、Documents To GoやPocket Tunes、写真や動画ビュワーのMediaをデモデータで試してみました。
デモしかまだ入っていませんので、詳しい事はわかりませんが、十分に満足のいくものではないかと思います。
ゲームで唯一Solitaireが入っていましたので、少し試そうと思って始めたら小一時間程過ぎていました。

少しさわってみた感想なのですが、やはり広い画面にハイレゾはいいです。
動作もきびきびしていますし(まだデフォルトですから当たり前ですが)、気持ちがいいですね。
難点は電源ボタンが押し難いこと、誤動作防止の為なのでしょうけど指の腹では操作不可能です。
あと、やはりサイズが日本人のように手の小さい人に合わせては作られていないのかなという所ですね。
5WayNaviを使おうとすると、片手でのホールドでも出来なくはないのですが、結構疲れます。
もう一回り大きな手であれば、それほど苦にはならない気がするので、やはりアメリカンサイズなのかなという気がします。

さあ、次はPCとのSyncと日本語化ですね。
howl | - | trackbacks (0)

【0167】T|X保護シート貼付け

昨夜充電しておいたT|X 、まずは液晶面の保護シートを貼りましょう。
購入特典で付いていたクリスタルシールドとT|Xを持って、保護シート貼付けの作業場として有名なお風呂場へと向かいます。
bath
きれいなバスタオルをお風呂の蓋の上に敷いて、準備を整えます。
(私は素っ裸になるところまではしませんが、上着だけは脱ぎました。)


まずは手を石けんでよく洗って、同時に精神統一をします。(必須ではない)
おもむろに、液晶保護で最初に貼ってあるフィルムを剥がし、ふちに残っている埃をティッシュを使って取り除きます。
新たな埃が付かないうちに、クリスタルシールドの液晶面側のフィルムを1/3程剥がしT|X画面のふちに合わせます。
気泡を取り除きながら徐々にフィルムを剥がして貼付けていきました。

short
ここで、トラブル発生!(またか・・)
クリスタルシールドの縦方向のサイズが5mm程足りません!
何の疑いも持たずに貼付けてしまったのですが、違う機種用の物だったようです。


作業を始めてしまった以上もう引き返す事は出来ませんので、急遽本体付属のスクリーンプロテクタを使う事にします。
裏面に書かれた画面サイズの線に従ってフィルムをカットします。
ここで注意点、この線自体が1mm弱の太さになっています、その線の外側に合わせてカットしましょう。(私は線の中心で切ってしまった為、少し小さくなってしまいました。)
同じ様に気泡を取り除きながらフィルムを剥がしていきます。
このスクリーンプロテクタは粘着力が強くて、次に剥がした時が少し心配ではありますが、しかたがありません。
fin
無事に貼付け作業完了です。


さて、サイズの違ったクリスタルシールドですが、さっそくPDA工房さんへメールで問い合わせた所、すぐにT|X用のものを送ってくれる旨の返事を貰えました。(返信が届くまで僅か1時間30分!間違えて入っていた物はT|X用の物が届くまで、保護用に使ってくださいとのこと)
間違いはないに越したことはないのですが、100%防ぐ事は出来ません。
大切なのはそうした時の事後対応だと思っています。
その点、PDA工房さんは丁寧に、しかも素早く対応してくれましたので、充分満足しています。

さあ、次はいよいよ電源を入れてみましょうか。(まだ、入れてなかったんかい!)
howl | - | trackbacks (0)

【0166】T|X開梱実況

昨日届きました、T|X。
Palm機を使い始めて5年になりますが、これがまだ2台目になります。
それはもう久しぶりの体験ですし、次がいつになるのか分かりませんので、開梱作業を記録して行きたいと思います。
では、これから作業に掛かります。

と、ここでトラブル発生!デジカメのバッテリーが切れました。
充電が終わるまで待てる訳がありませんので、画質は悪いのですが、携帯電話のカメラで記録して行きます。

exbox
まずは、開梱前の写真です。

exboxopen
箱を開けて、緩衝材を取り除くとまずPDA工房さんの購入特典"Crystal Shield"と"3-in-1 Stylus"が現れました。

txbox
その下にT|Xの箱があります。

synccbl
脇にも何か入っています、取り出してみると、これも購入特典の"Sync-Charge Cable"と次回購入時10%割引券の付いた納品書です。


txbox2
さあ、いよいよ本体の箱を開けます。

txboxopen
内蓋にもPalmとT|Xのロゴが入っていますね。

readmecdanndreadme
一番上にはマニュアル類とソフトウェアCD、スクリーンプロテクタにグラフティ2ステッカーが入っています。(あ、グラフティ2だった、うぁ忘れてた!)


packedtx
そして、T|Xの入ったエアパッキンが見えました。
取り出して見ましょう。

nicetomeetyou
第一印象は、意外と横幅はあります、が、薄いです。(比較対象がPrismなので当たり前といえば当たり前です。)


acaddsync
本体下の蓋を開けるとACアダプタとSyncケーブルが出て来ます。

whatchina
本体のさらに下に何かあります。
袋を封しているシールには「MADE IN CHINA」と書いてあります。

cover
開けてみると、どうやら画面保護カバーの様です、本体左にあるスリットに差し込んで使う様になっています。

cover2
装着してみましたが、う〜むどうなんでしょう?
上から被せるだけで、固定はされませんので保護する手段としてはとても不安です。

prismcase
試しにPrismに付いていたスリップケースに入れてみました。
さすがに厚みがないので緩いですが、横幅はいい感じです。

newprismcase
そこで、前にとある方から頂いた新品同様のPrism純正スリップケースに入れてみると、くたびれていないせいか、厚みもほとんど余らず、いい感じに収まります。
しばらくはこれで行ってみましょうか。


txprismtxprism2txprism3
そして、前からやってみたくても出来なかった、2台並べてのサイズ比較です。
T|Xの方が画面サイズが大きく見えますが、グラフティエリアを含めて比べるとほとんど変わりません。
本体サイズも横縦幅はほとんど一緒です。
でも、厚みはさすがに半分とまではいきませんが、2/3以下です。
コネクタ側から見るとPrismが随分小さく見えますが、Prismはコネクタ側の幅が絞られているのと反対にT|Xは若干広がっている為です。


さあ、まずはしっかり充電して、ゆっくりとセットアップしていきましょう。
fin
最後に握ってみた写真を・・・。
この液晶保護用に貼られているフィルムに「最初の充電は3時間行って下さい。」と言うような注意書きが7カ国語で書かれています。
当然の事ながら日本語は含まれていません。
いつかまた、この注意書きに日本語が加えられる様になるとうれしいですね。
howl | - | trackbacks (0)

充電ちゅう




開梱レポも書いたので、
またこんどアップ予定。
Palm | - | trackbacks (0)

届いた!(^O^)




じゃじゃん!
Palm | - | trackbacks (0)

【0165】2台目のPalm

大変久しぶりの更新なのですが、やりましたよ、ぽちっと。

昨日ちょっとした臨時収入がありまして、帰るなりPDA工房のHPへまっしぐらです。(猫もびっくり、でもちゃんと大臣には確認を取りました。)
「わんっ!」の方では軽く触れましたが、本日の夕方出荷されたようです、私のT|X。

初めてのPalm(Visor Prism)を手にしてかれこれ5年あまり、基本的にはアドレスとスケジュール管理、メモを少々という使い方でしたので、今となっては時代遅れなPrismでも必要充分ではあるのですが、バッテリの劣化とハイレゾへの憧れ(スケジュールの月表示でも内容を読みたい)から、ずっとNew Palmを考えていました。
これまでにも触手の動く機種はあったのですが、(Zire71,SJ-33,TH-55等)もう一息足りなかったのと、私とのタイミングが会いませんでした。
まぁ欲しくても買えなかった訳ですが、今回はT|Xの情報がネット上で語られ始めて、「良さそうだなぁ」と考えていた矢先、神が私に微笑みました。
正直、早まったかなと思わないでもないのですが、きっと今行かなければ、また数年先になってしまうことは確実なので、日本語化等のハードルはあるものの飛び込んでみました。

幸いにも、今や英語版Palmの日本語化ついてはソフトウェア開発をして下さる方もいらっしゃいますし、手順を公開して下さっている方もたくさんいらっしゃいます。
実際にそれを自分で試しながら、全く初めてPalmを手にするユーザーがどう感じるだろうかという所も考えてみたいと思っています。(元々、それ程ヘビーにカスタマイズする人間ではありませんので、初心者に近い視点で見られるのではないかと思っているのですが・・。)

Palm系だと思っている自サイトを持つ様になって、はじめて手にする新しいPalmですので、少しは皆さんの参考になるようなレポートを書ければと思っています。(希望)

PDA工房:http://www.pdakobo.com/
howl | - | trackbacks (0)

防災用ラジオライト

防災ラジオライト
一部で盛り上がっている、防災用ラジオライト。
惜しい事に防滴仕様ではない。
日常 | - | trackbacks (0)

5年ぶりっ!

ぽちっとぃいやっほ〜っ!

詳しくはまたね・・。
Palm | - | trackbacks (0)

散髪レポート

レポートする様な事ではないのだが・・・。
気になる人だけどうぞ。
日常 | - | trackbacks (0)

続・おみやげ




ご要望にお答え。(なかったが・・・)
アップ写真。
日常 | - | trackbacks (0)

 このページのトップへ↑